豚肉学習会

しっとり柔らかく食べやすい ゆで塩豚
しっかり濃いめの味つけで みそ豚
ゆで塩豚
材 料
  • 豚モモブロック 675g 
  • 真塩 小さじ2
  • にんにく潰す 1片
  • ローズマリーなど好みのハーブ
手 順
  1. 豚肉に真塩をすり込み、食用品ポリ袋に入れ、空気を抜いて密閉。冷蔵庫で3-4日寝かせる。
  2. 豚肉をポリ袋から取り出し、塩を水でさっと洗い流す。
  3. 鍋に豚肉を入れ、かぶる程度の水、潰したにんにく、好みのハーブを入れ、弱火で灰汁を取りながら40分ほど茹でる。
  4. 火を止め蓋をして冷めるまで置く。
  5. 食べやすい大きさにカットして盛り付ける。
みそ豚
材 料
  • 豚ロースブロック675g
  • みそ 大さじ3(60g)
  • みりん 大さじ3(52g)
  • はちみつ 大さじ3
  • 醤油 大さじ2
  • 生姜、ニンニクすりおろし(適量)
手 順
  1. 豚肉は半分に切る。
  2. ポリ袋に豚肉と調味料を全て入れて冷蔵庫で一晩置く。
  3. ポリ袋から肉を取り出す。残った調味料は軽く煮詰めてソースにする。
  4. 豚肉をそれぞれホイルに包んで、220℃に予熱したオーブンで30分焼き、粗熱が取れるまで20分ほど置いておく
  5. 食べやすい大きさにカットして、盛り付ける。ソースを添える。
注 意
  1. はちみつを含む食品は1歳未満の乳児には与えないでください 。
ソース3種

ストックミートソース

材 料
  • 豚ひき肉480g
  • トマトケチャップ
手 順
  1. 鍋にひき肉とケチャップを全部入れ、中火にかけて肉をほぐしていく。
  2. 肉がほぐれたら、蓋をして8分ぐらい煮る。
  3. 冷めたら冷凍用ジップ袋に入れて保存する。
  • 野菜が入っていないので長期保存が可能。
  • 使う時は料理に合わせてミックスハーブや野菜を足してアレンジ できる。

ハニーマスタードソース

材 料
  • マヨネーズ
  • 粒マスタード
  • はちみつ
手 順
  • お好みの分量で混ぜ合わせるだけ
注意
  • はちみつを含む食品は1歳未満の乳児には与えないでください。

ママレードソース

材 料
  • ママレード 大さじ3
  • 粒マスタード 大さじ1
  • 醤油 小さじ1
  • みりん大さじ1/2
手 順
  • 材料を全て混ぜ合わせるだけ。
「豚肉学習会レシピ」のファイルはこちらからダウンロードできます