支部大会の開催報告

3月9日(土)、支部大会が開催されました。たくさんの班長さんのご出席とご意見、ありがとうございました。支部委員長からの開催報告を掲載します。


先日3月9日㈯ 年一回の伊那支部大会が終了しました。
支部大会とは、年1400円徴収している支部運営費の使い方についてみなさんの了承を得るものです。一班一票の議決権があります。

全71班中 出席57班

班長78名(2名出席の班もあります)、委員15名、託児スタッフ2名、計95名という大勢の組合員が、西春近のかんてんぱぱホールくぬぎの杜の集まりました。
支部委員会から提案した議案書の議案はすべて可決されました。

第1号議案(2023年度支部活動報告)、第2号議案(2023年度支部会計報告および監査報告)
一括承認されました。

第3号議案 2024年度支部活動方針案、ならびに第4号議案 2024年度支部予算案
賛成多数(反対は0)で承認されました。

第5号議案 2024年度支部委員の選出と承認および役員紹介。
決まっているメンバーについては承認されました。
任期途中の交代については委員に任されました。

たくさんの意見質問もでて、活気ある支部大会にすることができました。
終了後「楽しかった」と言って下さった班長さんがいました。
お忙しい中参加して下さったみなさま ありがとうございました。

当日でた意見、質問はこちらです。

〇職員の働き方改革から平日夜間と土日センターの利用が難しくなっているそうですが、使いやすくしてもらうため対応策は?
 ➡大勢の組合員の声を要望としてあげることが必要かと思います。今後支部委員会で要望の出し方について検討していきます。


〇他のブロックで始まっている長野単協のすすめる「個配政策」について、伊那ブロックではどの程度話が進んでいるか
 ➡7つの支部の代表が集まる伊那ブロック会でも、「個配があればいい。必要とする人がいる。」ということは承知して検討を重ねているけれど、理事会が提案する形での個配には同意できないと意見が一致しています。

 〇この予算案では繰越金が無くなりそうだけど、大丈夫?
 ➡本来、繰越金は無い方がいいと考えています。また毎月決算表を作成して残金をチェックしています。不測の事態には早めに対処ができる体制です。

 〇リユース瓶のラベルが剥がしにくいものがある
 ➡生産者によって使っている糊が違うためですが、少しづつ剥がしやすい瓶が増えています。長く保管して時間が経つとはがしにくくなります。ビンを傷つけないことが大切なので、剥がせないものは無理に剥がさず出してください。

 〇おせちを早めに注文したら、後になるほど価格が安くなっていたけど・・・
 ➡そんなはずはないと思いますが、センターに注文書が保管してあるのでまた確認してみます。

 〇ピッキング袋が以前と色が少し変わったけれど出し方は前とおなじでいい?
 ➡同じでいいです。

〇秋に来たアンケート、答えるのがかなり大変でしたが、その目的は?集計結果はいつどのように発表されるの?
 ➡伊那支部でなく、長野単協理事会からのアンケートでした。組合員が生協に求めている事を調べ、今後の施策に反映させるためのものでした。集計結果がいつ出されるかについては、ブロック会で理事に質問しておきます。

 〇メーリングリストには、生活クラブに関わる活動なら誰でも投稿していいの?
 ➡組合員の生活クラブ以外の個人的な活動もこれまで投稿されることがありました。みなさんの良心によってこれまで特に問題のある投稿はありませんでした。投稿の前に、斉藤に確認をとってもらうようにしましょう。

〇卵トレイ みなさん洗ってますか?
 ➡洗って返しましょうね。

 〇「グリーンシステムの集計作業 各地区班長会年2回だったところ来年度は年1回に減らします」という提案に対して、「会って話すことは楽しい機会なので、2回あってもいい」という意見がありました。

2023年度 支部委員長小原瀬戸05班 斉藤真希


議案書のダウンロードはこちらから

当日の様子