冬の全体班長会を開催しました。
2023年1月28日(土)、前回と同じく富県ふるさと館にて全体班長会を開催しました。お忙しい中、参加してくださったみなさん、ありがとうございました。 今回の参加プレゼントは『きばるの甘夏みかん』でした♪ 甘夏みかんは今の […]
ゲノム編集トマト苗 伊那市教育委員会への申入れについて
伊那支部では、本年9月の伊那市議会定例会での採択を目指して、8 月 18 日 に「食の安全を守るため、小学校にてゲノム編集トマト苗を受け取らないことを求める陳情」並びに「食の安全を守るため、小学校にてゲノム編集トマト苗を […]
【重要】班活動費の未受領について
2022年度より、班活動費について以下のように決定しています。 班活動費を受け取っていない班長さんは、1月31日までに各地区の支部委員までご連絡ください。(連絡先が不明な場合は伊那センターまで)
冬の全体班長会の開催について
<日時> 2023年1月28日(土) 13:30-15:30 <場所> 富県ふるさと館 <議題> 2023年度の支部活動方針の提案と検討 <連絡事項> ・参加者には、きばるの甘夏1個をプレゼント! ・毎回好評「不 […]
ゲノム編集トマト陳情についての活動報告&ハガキ運動
2021年秋、パイオニアコサイエンス社は全国の高齢者施設や小学校にゲノム編集で作られたトマトの苗を2023年春に無償配布すると発表しました。 これを受けて2022年6月、長野単協からこの苗の無償配布に反対する活動の提案が […]
全体班長会を開催しました
2022年10月22日(土)、富県ふるさと館にて全体班長会を開催しました。お忙しい中参加してくださったみなさん、ありがとうございました。 委員会や支部委員長からの活動報告のあと、4つのグループに分かれてざっくばらんにおし […]
おしゃべりマラソン開催予定
一緒におしゃべりしませんか? 生活クラブの仲間を利用して、楽しい時間や学びの時をお過ごしください!開催後に報告書を提出するだけ。報告書はダウンロードできます。 ➀ ペルー映画『Supa Layme』を赤石商店で見る 12 […]
生産者交流会のお知らせ ~たまごについて知ろう~
<日時> 2022年11月17日(木) 10:00~ <場所> 生活クラブ伊那センター <その他> ・参加費:無料 ・託児があります。事前にお申し込みください。 ・オンラインでの参加も可能です。 ・参加申 […]
高遠ポレポレプレーパーク 11月の出店予定
8月、9月、10月と出店してきた高遠ポレポレプレーパーク、次の出店は11月13日(日)です。 今回もポークウインナーなど、たき火で焼ける消費材を用意しています。 たき火を起こして、ホットケーキミックスを耳たぶくらいの柔ら […]
クリスマスの注文について
こんにちは、消費委員会です。 『クリスマスのごちそう』カタログが届きましたね。 いよいよ申し込み締め切り週です! クリスマス前に慌てない為にも、ぜひぜひ注文しておきましょう♪♪ 今週のみの注文が全12品目、今回だけ特別価 […]